top of page

Member

300630_106771569427677_1434085_n.jpg

望月 万里亜

Maria Mochizuki

Soprano

大宮光陵高校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。これまでに声楽を朝倉蒼生、佐々木典子、古楽声楽を鈴木美登里の各氏に師事。日墺文化協会主催フレッシュコンサートにてアウガルテン賞受賞。ルネサンスのポリフォニーをはじめバロック期の声楽作品やロマン派のドイツリートを得意とし、バッハのカンタータや「ミサ曲ロ短調」、モーツァルト「ハ短調ミサ」ソプラノⅡ、ペルゴレージ「スターバトマーテル」等、教会音楽にてソリスト及びアンサンブルメンバーとして多数出演、録音に参加。「バッハ・コレギウム・ジャパン」「ベアータ・ムジカ・トキエンシス」「レ・グラース」各メンバー。

あおちあき.jpg

長谷部 千晶

Chiaki Hasebe

Soprano

フェリス女学院大学音楽学部器楽学科卒。声楽を花井尚美、鈴木美登里、原雅巳、古楽声楽アンサンブルを花井哲郎の各氏に師事。ルネサンスのアカペラアンサンブルをメインに活動する他、ジェスチャー付バロック・オペラにも多数出演、指導アシスタントを務める。ルネサンス期の記譜法である白色計量記譜法を指導。楽曲のアカペラ編曲も手掛る。「レ・グラース」「ベアータ・ムジカ・トキエンシス」各メンバー。

IMG_0102_edited.jpg

田尻 健

Takeshi Tajiri

Tenor

関西学院大学法学部法律学科卒業。エリザベト音楽大学大学院音楽研究科宗教音楽専攻修士課程修了。フランスのオーベルヴィリエ・ラ・クールヌーヴ地方音楽院バロック声楽のDEM(音楽研究資格)を取得。ヘンデルの「メサイア」、バッハの「ロ短調ミサ」、モーツァルトの「レクイエム」などのソリストとして様々なコンサートに出演。オペラではヘンデルの「アルチーナ」オロンテ役、カンプラの「新しい時代の運命」田舎の神役、ラモーの「プラテー」テスピス役などを演じる。

AK_0054.jpg

鏑木 綾

Aya Kaburaki

Soprano

国立音楽大学声楽科卒業、東京藝術大学大学院古楽科バロック声楽専攻修士課程修了。声楽を稲森雅子、益田道昭、佐竹由美の各氏に、バロック声楽を鈴木美登里、野々下由香里の各氏に、ルネサンス・ポリフォニーやグレゴリオ聖歌の演奏法を花井哲郎氏に師事。ヴォーカル・アンサンブル カペラ、古楽アンサンブル コントラポント、コーロ・リベロ・クラシコ、ハルモニア・アンサンブルの公演や収録に参加。ヴォーカルコンソートイニツィウム、サリクス・カンマーコア、ラウデージ東京に所属。カルテット・プロヴィゾワール主宰。

プロフィールformal.jpg

及川 豊

Yutaka Oikawa

Tenor

盛岡市出身。岩手大学教育学部及び東京芸術大学音楽学部声楽科を卒業。バッハのカンタータや、シュッツ、シャルパンティエ、ヘンデル、モーツァルトの宗教曲を中心にソリストを務める。グレゴリオ聖歌・中世・ルネサンス期のアンサンブルの分野においても活躍しており、ヴォーカルアンサンブルカペラ、ラ・フォンテヴェルデ、聖グレゴリオの家聖歌隊「ファヴォリート」の多くの演奏会、録音に参加。聖グレゴリオの家宗教音楽研究所合唱講師。

小笠原さん.jpg

小笠原 美敬

Yoshitaka Ogasawara

Bass

東京藝術大学大学院修了。平成14年度文化庁芸術家在外研修員としてドイツに留学。故・小笠原克美、高橋大海、マックス・ファン・エグモント、ノーマン・シェトラー、ペーター・コーイの各氏に師事。ライニッシェ・カントライ、コレジウム・ヴォカーレ・ゲント、BCJなど世界屈指の古楽アンサンブルのメンバーを歴任し、古楽に精通するバス歌手の一人として国内外で数多くの演奏会や音楽祭に出演している。“ラ・フォンテヴェルデ”メンバー。

bottom of page